電話番号に隠された危険なメッセージ
―――でもそれがいけなかったんだ。
―――半額割引。
スーパー閉店間際の割引品は桐間の強い味方です。
―――ウチのたまねぎ紹介します。

素敵でしょう、クレイジーでしょう。
すくすくと育っていました。
―――職場で見つけた落し物。

美容外科か何かの診察券でしょうか。
―――それを注意深く見てみて驚いた。

―――!?

サンプコイきました。
電話番号に当てられた謎のメッセージ「サンプコイ」
念のためググってみた。

「サンプコイ」、桐間がたまたま知らない単語、ということではなさそうです。
企業などの電話番号に言葉を当てるのはよくある手法だ。
例:022022→「オー人事、オー人事」、828828→「やずや、やずや」
この一見、意味不明なこの「サンプコイ」というワードにはもしや何か
重大な意味が込められているのでは。
「サンプコイ」
「サンプ コイ」
「散布、故意」
―――はっ!?
「散布、故意」
これ以上の詮索は桐間の身に危険が及ぶ可能性があるため、
誠に勝手ではありますがここまでとさせていただきます。
ではでは。
最近のコメント